あきらめない!

2024年6月27日 16時26分

1000024548

1000024550

1000024551

1000024552

1000024554

1000024555

  小プールで練習している子どもたちも、日に日に上達しています。

  バタ足が、とても上手になっています。毎日コツコツ練習に励んだ成果がでています。

全力で!

2024年6月27日 16時15分

1000024542

1000024544

1000024546

1000024545

   一人一人、全力で泳いでいます。選手決定まで後わずかとなりました。

緊張して

2024年6月27日 09時37分

20240627_092332

20240627_092325

 3年生が、リコーダーのテストをしていました。

 音楽室で、熱心に練習をして、いざテスト会場へ向かいました。緊張した表情で並んでいました。何事にも頑張っている明浜っ子たちです。

チャレンジ!

2024年6月27日 09時17分

1000024519

1000024526

1000024513

1000024511

1000024523

1000024509

   2年生が、包丁で調理にチャレンジ!

    生活科で育てているきゅうりを使って、塩もみをつくりました。

花がきれいです

2024年6月27日 08時42分

20240627_074151

20240627_074200

20240627_072344

20240627_072350

 児童玄関前には、1年生が育てているあさがおがたくさん咲き始めています。また、委員会活動で育ててる花や体育館前にもきれいに花が咲いています。「花を見てきれいだなぁ」と感じる心を大切にしたいです。

今日の給食

2024年6月26日 14時34分

20240626_121816

ご飯、牛乳、豆腐汁、鯖のおろし煮、酢の物

 酢の物は、魚介類や野菜、海藻などを合わせ酢で調味した料理で、日本の懐石料理では欠かせない一品です。煮物や焼き物、揚げ物などの口直しには、さっぱりとした味の酢の物がよく合います。季節によって、ゆずやかぼす、すだち、レモンなどを入れて、香りが出て、さらにおいしく食べました。

かわいい~

2024年6月26日 14時32分

20240626_112007

20240626_112006

20240626_112004

20240626_112000

20240626_111947

20240626_114124

 子メダカの様子を観察しました。動き回るので、小さな入れ物に入れての観察です。心臓が動いていることや血液が流れていること、腹のふくらみなどいろいろな発見をしました。

このこまがいいな

2024年6月26日 10時11分

20240626_092425

20240626_093834

20240626_093923

20240626_094021

20240626_094027

20240626_094529

20240626_094542

20240626_095110

20240626_095120

 3年生「国語」の学習の様子です。自分は、どのこまをしてみたいか、どうしてそのこまで遊んでみたいかの理由を考え、文章に書き表しました。その後、書いた文章を読み合い、全体で発表しました。

おいし~い!

2024年6月25日 12時34分

20240625_121706

20240625_121734

20240625_121746

20240625_121957

20240625_121902

20240625_121826

 今日も、みんなおいしく給食をいただきました。どの学年もいい表情で食事をしていました。

今日の給食

2024年6月25日 12時32分

20240625_122332

コッペパン、牛乳、キャベツとベーコンのスープ、肉団子、フルーツのサクランボゼリー和え

 キャベツのふるさとはヨーロッパで、その歴史は古く、人間の歴史が始まった時、すでにあったと言われています。日本には江戸時代の終わり頃、オランダ人によって長崎に入ってきました。キャベツは一年中食べられますが、春のキャベツは、やわらかくておいしいとされています。

 今日はスープにキャベツを使っています。煮ると甘みが増して美味しいです。