給食の様子

2022年5月24日 13時07分

   

 姿勢よく黙食しています。おいしそうにパクパクと食べていました。よく食べよく遊び、よく学ぶ明浜っ子です。

今日の給食

2022年5月24日 13時04分

 小型パン、牛乳、スパゲティナポリタン、鶏肉のマーマレード焼き、ひよこ豆のサラダ

今日も元気いっぱいの明浜っ子

2022年5月24日 10時11分

 

今日も天気がよく気持ちのいい日です。

中休みの時間になると、運動場に勢いよく出てきました。上級生が下級生と楽しそうに遊んでいました。

授業の様子 その2

2022年5月23日 15時40分

3年社会  学校のまわりの様子を調べるために、俵津地区の公共施設や神社等を見学して回りました。みかん畑やホタルの生息する宮崎川など、学校のまわりにはいろいろな施設や自然がたくさんあるようです。

4年図画工作 絵の具やクレヨンを使って、自分の「お気に入りの木」を描いていました。吹き絵やスタンプの技法を工夫しながら、色の不思議な混ざり具合も楽しんでいました。

 

授業の様子

2022年5月23日 10時50分

1年生活科  学級園にさつまいもの苗を植えました。穴を掘り、しっかりと土をかぶせて、紅あずまと鳴門金時、2種類の苗を植えました。秋の収穫が楽しみです。

2年生算数  ものさしを使って、本の縦横の長さを測っていました。ものさしを正しく使って、正しく目盛りを読めるよう、みんな真剣な表情で取り組んでいます。

5・6年体育  チームごとに、走る順番を決め、バトンパスの練習をした後、チーム対抗でリレーをしていました。自ずと力が入ります。作戦と練習の成果は出たのでしょうか? 

読み聞かせ

2022年5月23日 09時42分

     

 子どもたちが楽しみにしている読み聞かせがありました。

 一人一人、目を輝かせ、集中して聞いていました。朝から心の栄養をいただきました。

赤十字週間(なかよしの日)

2022年5月20日 14時32分

 明浜小学校では、毎月8日(赤十字の父アンリー・デュナンの生まれた日)前後の1週間を「赤十字週間」として、全校児童で取り組んでいます。 

 今日は、今年度最初の「なかよしの日」でした。児童会の委員が「けいどろ」を企画し、準備してくれました。はじめにルールを確認して、スタート! 一斉に駆け出しました。運動場は、歓声と笑顔でいっぱいになりました。

ちなみに、赤十字週間では、次のような活動に取り組んでいます。

月:あいさつ日(あいさつ運動は、毎日)

火:健康・安全の日(衛生検査、廊下の右側通行の呼び掛け)

水:奉仕の日(ごみ拾いや草引き)

木:募金の日(1円玉募金、アルミ缶回収、ペットボトルキャップの回収)

金:なかよしの日(昼休みの全校遊び)

土・日:家庭の日(家族との団らん、お手伝い)

授業の様子

2022年5月20日 11時05分

 1年生は「文字のけいこ」をしていました。お手本を見て、字の形を整えて書いていました。担任の先生に見てもらい、マルをつけてもらってとても満足そうでした。

 2年生は、想像上の「ふしぎないきもの」を画用紙いっぱいに描いていました。白いクレヨンと絵の具の色あいがきれいな、すてきな作品ばかりでした。

 3・4年生は、体力テストの「シャトルラン」をしていました。みんな、しんどいところをひと踏ん張りして、頑張っていました。

 6年生は、「I like ~」を使って、自分の好きなものを紹介したり、Me too.Good.など、友達の好きなものに対して上手に相づちを入れながらコミュニケーションを図っていました。

乗り入れ授業

2022年5月19日 15時09分

 今年度から、中学校教員による乗り入れ授業を行っています。

6年理科「ものの燃え方と空気」 集気びんの中でろうそくを燃やし、燃え方や消えていく様子を観察したり、気体検知管を使って測定したりしていました。

6年図画工作「お気に入りの場所」 学習端末を使って撮影したお気に入りの場所の画像を見ながら、奥行きや物の重なりに気をつけ、真剣な表情で下がきをしていました。

6年体育「50m走」 準備運動、サーキットトレーニングの後、走るときの姿勢や腕の振り、足の引き上げなどポイントを、実演を交えて教わりました。

4年理科

2022年5月19日 13時05分

  

 理科「気温の変化」を調べています。ミニ百葉箱を作り、朝の気温からどう変化するか調べました。熱心に気温を測定精していました。