元気もりもり

2022年12月8日 17時18分

   

 2年生・3年生の給食の様子です。残食もなくしっかりと食べています。

今日の給食

2022年12月8日 17時10分

ご飯、牛乳、糸寒天の中華スープ、鶏肉のごまマヨ焼き、カラフルサラダ

 かんてんは、てんぐさ、おごのり、えごのりなどを煮溶かして乾燥させたものです。海草なので、カロリーが低く、食物繊維もたっぷりです。かんてんには、棒かんてん、粉かんてん、糸かんてんの3つがあります。和ようかんやあんみつなど、和菓子を作るときによく使 われます。

 いつも給食では、サラダに使っている糸かんてんを、今日はスープに使 っています。

輪!わ~!

2022年12月8日 16時36分

   

 4年生理科「金属を温めるとどうなるか」の実験をしました。

 金属も体積が増えることを知り、驚いていました。また、体積の変わり方で、空気や水と比べて、とても小さいことも理解しました。子どもたち一人一人の目の輝きがすばらしい。

今日の給食

2022年12月7日 18時52分

ご飯、牛乳、雪見汁、魚の照焼、きんぴら

 二十四節季という言葉を聞いたことがありますか?

 約半月ごとに1年を24 等分、つまり季節ごとに6つに分けて美しい名前をつけたのが二十四節季です。今日は「大雪」と言います。雪が激しく降り始 める頃で、土には霜柱がたち、水たまりなどが凍り、雪が積もる頃という意味があります。大雪にちなんで「雪見汁」にしました。

走るぞ!

2022年12月7日 18時49分

  

 1・2年生の体育です。体操の後5分間走をしています。一人一人、自分のペースがわかってきました。

 5分間走の後は、個人の縄跳び練習。そして、大縄跳びに挑戦しました。

力いっぱい頑張るよ

2022年12月6日 17時43分

   

 冬の体力つくりがはじまりました。たくさんの児童が参加しています。冬場の体力つくりに張り切って取り組んでいます。

いろいろわかったよ!

2022年12月6日 17時37分

   

 電気を通すもの調べ2回目。今回は、校舎内だけでなく、運動場に出て調べました。いろいろな発見があったようで、生き生きと発表し合いました。

休み時間を楽しく

2022年12月6日 17時34分

   

 12月に入り、寒い日が続いています。そんな中、子どもたちは元気に外で遊んでいます。

集中してときました。

2022年12月6日 13時03分

   

 二日目の県学力診断調査がありました。みんな集中して取り組みました。時間いっぱい最後まで熱心に問題を解きました。

今日の給食

2022年12月5日 12時42分

 食べ物クイズです。さつまいもは、畑に何を植えて育てるのでしょう?  

①種 ②つる ③種 いも

ご飯、牛乳、ビーフン汁、さつまいものかきあげ、ボイルキャベツ、ソース

 中国から沖縄、そして鹿児島・・・昔の呼び方で「薩摩」へと伝わったので「さつまいも」と言います。おなかの中を掃除 する食物繊維や、肌をきれいにするビタミンCもたっぷりです。

 

 

正解 は②の「つる」でした。種芋から伸びたつるを切って苗をつくり、畑に植えます。