クラブ活動
2022年12月22日 16時14分
クラブ活動がありました。一つは、木工作品を作っていました。先生の言われることをよく聞いて、丁寧に作業を行っていました。
もう一つは、いろいろなスポーツを楽しんでいました。ちょうど、ドッジボールをしていました。
どちらのクラブ活動も、子どもたちの生き生きとした表情が見えました。
クラブ活動がありました。一つは、木工作品を作っていました。先生の言われることをよく聞いて、丁寧に作業を行っていました。
もう一つは、いろいろなスポーツを楽しんでいました。ちょうど、ドッジボールをしていました。
どちらのクラブ活動も、子どもたちの生き生きとした表情が見えました。
【皆田小リクエスト献立】キムチご飯、牛乳、白玉団子汁、鶏のから揚げ、
はるさめサラダ、ケーキ、
明後日から冬休 みが始 まります。冬休みには、大みそかやお正月 、鏡開きなど、日本の食文化を体験できる機会が多いです。昔から受け継がれる大切にしたい日本の食文化をぜひ経験してほしいなと思 います。また、冬休みは、ごちそうを食べる機会が増えるため、食事のバランスやリズムを崩してしまいがちです。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけ、元気に新年を迎 えましょう。
金属の体積の変化についてまとめました。写真と文、中には、動画を張り付けてまとめる児童もいました。
一人一台端末でまとめることで、友達のまとめを見ることもでき、意見交換をする場面も見られました。
2年生の給食の様子です。食べる量も増え、時間内に食べられるようになったいます。
銀行の方に、お金の使い方とおこづかい帳の付け方を習いました。計画を立て、買い物をします。上手に買い物をする子、全部使い切る子、お金が足りない子など、楽しく学びました。
1年生が、生活科で使った松ぼっくりでクリスマスツリーを作りました。
「先生、私たちの作品撮って〜」と言いに来ました!思わずパシャリ!いろいろなツリーがうまれました。
5年生が調理実習をしました。外部講師の方にも入っていただきました。
包丁を上手に使っていました。
3年生、ゴムの力でプロペラを回して走らせます。ゴムの巻数で全然走る距離が違うことを体験しました。
中休み、体力づくりが終わって、希望者によるリレー競走。1年生から6年生が一緒走ります。みな、真剣です!
県民総ぐるみ「シェイクアウトえひめ」訓練を行いました。
今日の避難訓練で5回目となりました。今回は、体育館への避難となりました。その後、3年生が、津波を想定した高台に避難しました。