旅行団(昼食)

2023年6月2日 12時40分

    

 修学旅行、最後の食事になりました。みんな元気に過ごせています。

アフリカン・サファリ2

2023年6月2日 12時02分

 

      

 動物にエサをやって、動物と楽しく触れ合うことができました。

 次は、昼食です。

アフリカン・サファリ

2023年6月2日 10時23分

  

 アフリカン・サファリです。どんな動物に出会えるかな?

 わくわくが伝わってきます。

3日目スタート

2023年6月2日 08時16分

          

 旅行団は、全員元気に旅行を続けています。

 ホテルでの朝食をしっかりと食べました。

野球観戦(追加)

2023年6月1日 19時00分

 

    

 中日とソフトバンク戦です。お弁当を食べ、さあ、応援するぞ~

 バスの中で、応援歌の練習を念入りにしました。

水泳練習開始

2023年6月1日 17時19分

     

 今日から水泳練習がはじまりました。あいにくの雨で、少し寒いコンディションでしたが、子どもたちみんな、元気に泳ぎました。

旅行団

2023年6月1日 14時55分

              

 雨もひと段落したようです。楽しく遊んでいます。

 いろいろなアトラクションに乗って満喫しています。とってもいい表情で、見ている私もうきうきしてきます。

旅行団

2023年6月1日 14時29分

 

 遊園地での様子です。途中雨が降ったようです。しかし、子どもたちは、元気いっぱいで楽しんでいます。

今日の給食

2023年6月1日 12時57分

ご飯、牛乳、洋風煮込み、鶏肉のマーマレード焼き、ひじきのマリネ

 6月は「食育月間」です。健康や食べ物についての情報があふれる時代です。しかし、「これさえ食べれば健康になる」というものはありません。たくさんあれば貯めておけるお金と違い、食べ物は多くとりすぎれば太りすぎや肥満の原因になり、少なすぎては命を支えきれません。ただ好きなものを好きなだけ食べていても健康は維持できないのです。学校給食を通して、さまざまな食べ物や料理にふれ、栄養のバランスを考えた食べ方ができる力を身に付けてほしいです。

旅行団

2023年6月1日 12時39分

   

 アトラクションも、動いているようです。雨が降ってなくてよかったです。

 子どもたちが楽しみにしていた場所!思っきり遊んでください。