もりもり食べてます

2023年1月26日 12時41分

   

 お代わりをして、もりもり食べています。しっかり食べて、元気いっぱいの5年生です。

今日の給食

2023年1月26日 12時38分

ご飯、牛乳、みそちゃんこ、鯛の竜田揚げ、ゆず和え

 瀬戸内海に面する愛媛県では、マダイは身近な魚 で、その生産量は日本一です。愛媛県にはタイのおいしさを生かした郷土料理がたくさんあります。タイは淡泊でくせがなく、特有の香りとうま味があり、刺し身焼き物 、揚げ物などさまざまな料理に使われています。今日は竜田揚げで味わってください。ゆず和えのゆずも西予市産です。

寒さに負けず

2023年1月26日 12時11分

   

 マラソン練習の後、みんな元気に外で遊びました。氷が張っているところを見つけては大はしゃぎ!

 遊んだ後は、靴の汚れをきちんと落としていました。すばらしい。

元気に下校

2023年1月25日 14時52分

     

 元気に帰っていきました。雪が舞う中、元気に登校できていること、とてもうれしいです。各家庭で、子どもたちの体調管理に気を付けていただいているからこそ!本当にありがとうございます。

今日の給食

2023年1月25日 12時49分

ご飯、牛乳、チンゲンサイスープ、鶏肉のオレンジソース煮、海藻サラダ

 1月24日から30日までの一週間は「全国学校給食週間」です。
 日本で初めて学校給食が始まったのは、明治22年、山形県鶴岡町の忠愛小学校です。弁当を持ってくることのできない子どもたちのために『おにぎりと魚の干物と漬物』を出したのが給食の始まりと言われています。その後、戦争が始まり給食は中止されますが、戦争が終わった後、食べ物 がなくて困っている子どもたちに、ユニセフから脱脂粉乳や小麦粉などが送られ。昭和21年12月4日 から再び給食が始まりました。これを記念して、冬休みと重ならないように翌月の1月24日から一週間を「学校給食週間 」としました。

 この期間は「給食に関係している人々に感謝の気持ちを忘れないようにしよう」「食べ物の大切さを見直し、自分の健康について考えてみよう!」という週間です。

立派な明浜っ子

2023年1月25日 12時47分

   

 下駄箱の靴やトイレのスリッパの様子です。とっても落ち着いて行動できています。気持ちがよくなりました。

元気いっぱい

2023年1月25日 12時42分

      

 下学年の授業の様子です。先生の話をしっかりと聞き、元気に授業をしていました。元気な音読や発表を頑張っています。

さすが上学年

2023年1月25日 12時38分

      

 上学年の授業の様子です。どの学年も、目の輝きがすばらしい。集中して学習しています。

真っ白に

2023年1月25日 11時09分

 

 今朝は、一昨日から国道の通行止めがあり、始業を11時からとなりました。運動場も真っ白に!

 寒さ厳しい中、子どもたちが元気に登校し来ました。

警報発令中

2023年1月24日 13時42分

  

 今日は、暴風雪警報が出ており、登下校の安全が確保しにくいため臨時休業です。国道も通行止めなりました。

 学校の周りも風が強く吹いています。明日の朝も心配です。山々は白くなっているようです。