全校ダンス

2023年9月6日 17時41分

       

 動きが良くなってきました。一人一人が、より自信を持って踊れるように、一生懸命練習に励んでいます。

今日の給食

2023年9月5日 12時13分

ご飯、牛乳、もやしと豆腐のスープ、かき揚げ、ボイルキャベツ、ソース

 暑い中、運動会の練習などでたくさん汗をかくと、水分がたりなくなったり、疲れやすくなったりします。飲み物で水分補給をすることは大切ですが、まずは、朝ごはんをしっかり食べることが大切です。朝ごはんに、スープやみそ汁む、野菜などをしっかり食べて、水分や栄養をとりましょう。

まなびあん職員と学校支援ボランティア活動

2023年9月5日 12時08分

   

 まなびあんの職員の方々に、学校図書室の配置換えをしていただいています。今日は、学校支援ボランティアに登録している方にも、お手伝いしていただきました。

 まなびあんの職員の方には、子どもたちが本を手に取りやすいように配置換えをしていただいてます。本当にありがとうございます。

 学校と市立図書館とが協力した活動ができ、とてもうれしいです。

全校ダンス練習

2023年9月5日 12時04分

      

 ダンスの練習に熱心に取り組んでいます。細かい動きを仕上げていきます。

小中合同練習

2023年9月5日 12時02分

   

 中学校と合同の練習を行いました。

 児童生徒は、きびきびと動き開閉会式の練習ができました。

結団式

2023年9月4日 15時30分

     

 小中学校運動会の結団式を行いました。はじめに全体でスローガンやイラストの紹介の後、赤組、青組に分かれて行いました。団長の思いを発表し、最後は勝どきの練習をして、団の意識を高めました。

今日の給食

2023年9月4日 15時27分

ご飯、牛乳、にら玉スープ、鶏肉の香味焼き、ビーンズサラダ

 7月から、「百姓百品」さんの野菜を給食に使用しています。百姓百品は、西予市内の農家さんが出荷をしている産直市場です。7月は、「葉ねぎ」を使用しました。9月からは、葉ねぎだけでなく、きゅうりも給食に使わせてもらうことになりました。

 四国西予ジオパークにある畑で作られています。地域の方々が作った西予市の恵に感謝しましょう。

全校練習

2023年9月4日 15時23分

       

 全校練習がはじまりました。天気が良く暑い中での練習開始でした。

 開閉会式の練習の後は、全校ダンスの練習を行いました。水分をしっかりと取り、練習を頑張りました。一人一人が目を輝かせて練習しました。

読み聞かせ

2023年9月4日 15時19分

           

 2学期はじめての読み聞かせっがありました。子どもたちは、とても真剣なまなざしで、目を輝かせて聞いていました。

今日の給食

2023年9月1日 12時22分

ご飯、牛乳、白玉汁、竹輪の磯辺揚げ、きゅうりとわかめの酢の物

 スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋といろいろありますが、元気に毎日 を過ごすためには、なんといってもバランスのよい食事が大切です。秋 は、山の幸も、海の幸もおいしい季節です。田んぼの様子を見てみると、西予市の特産品の「宇和米」も収穫され始めています。しっかり食べて、元気な体をつくりましょう。