今日の給食2
2024年4月9日 12時39分今日から給食開始です。どの学年も楽しそうな表情でたくさん食べていました。しっかり食べて、元気もりもり明浜っ子に!
今日から給食開始です。どの学年も楽しそうな表情でたくさん食べていました。しっかり食べて、元気もりもり明浜っ子に!
ご飯 、牛乳、たまごスープ、焼売、春雨サラダ
今日から給食が始まりました。新しい学年、新しい教室で、友だちや先生と食べる給食は、どうですか。
給食を通して、お友達と同じ給食を食べながら、地域の食べ物を知ったり、新しい味を経験したりすることができます。食べた感想も、心の中で呟きながら給食を楽しんでほしいなと思います。
これから1年間、みんなで協力して、楽しい給食時間にしましょう。
1年生が、学校の中を見て回っていました。校長室や職員室の出入りの仕方や保健室の使い方など、勉強していました。
登下校のきまりについて話し合いをしました。気を付けることをしっかりと話し合い、みんなで守るよう声を掛け合っていました。また、警報発表時の登校時間の確認をしていました。
1年間、みんなが安心して、安全に登下校できますように!
下駄箱の使い方について勉強していました。学校生活でのきまりを一つ一つ学んでいます。先生の話を一生懸命聞いて、靴を並べていました。
元気いっぱいの新明浜っ子15名です。とても素敵な笑顔です。
毎日元気に登校して、楽しい学校生活を送りましょう。
令和6年度の新メンバーです。一人一人の良さをしっかりと生かして、児童のために全力を尽くします。よろしくお願いいたします。
2年生から6年生まで、どのクラスも先生の話を熱心に聞いていました。いよいよ令和6年度のスタートです。これから、グーンと成長する明浜っ子たちをお楽しみに!
先生の話を一生懸命に聞いていました。たくさんのことを担任の先生が話をしました。15名の新明浜っ子たち、とても真剣な眼差しでした。
15名の1年生が入学してきました。学級担任から、一人一人名前が呼ばれ、大きな返事をしていました。これからの学校生活が楽しみです。
たくさんの来賓の方々にも御参列いただき、ありがとうございました。