修学旅行団

2022年9月29日 10時14分

   

 来島海峡SAの様子と急流観潮船の様子です。

 皆、とても楽しそうに過ごしています。暑くなく過ごしやすいようです。 

修学旅行団2日目

2022年9月29日 10時12分

    

 朝食の様子追加しました。

修学旅行団2日目

2022年9月29日 08時30分

     

 修学旅行2日目です。子どもたち、元気いっぱいのようです。

 朝食もしっかりと食べたようです。

修学旅行団

2022年9月28日 19時13分

      

  ホテルの食事の様子です!しっかり食べてます。

修学旅行団

2022年9月28日 16時53分

 

 瀬戸田PAで休憩!

 いい表情で、14名の6年生がとてもいい!

修学旅行団

2022年9月28日 16時09分

 先ほど、広島県東広島市高屋町小谷SAを出て、今治のホテルに向かっています。全員元気に旅行を続けています。

修学旅行団

2022年9月28日 14時16分

  

 広島原爆資料館の様子です。

 原子爆弾の恐ろしさを目の当たりにし、熱心にメモを取って学習していました。さすが、明浜っ子!

修学旅行団

2022年9月28日 14時08分

        

 広島平和公園で平和集会、原爆ドーム散策

 一生懸命につくった千羽鶴を奉納しました。

修学旅行団

2022年9月28日 14時05分

   

 広島お好み村での食事です。

 もっと食べたいと言う子どもたちがたくさんいたようです。いい表情の6年生

へちま まとめ

2022年9月28日 11時19分

    

 へちまの種取りとたわし作りをしました。

 植えた種の数から、何倍の種が取れたか計算したり、一つのへちまからどのくらい取れたかを数えたりしました。また、種のでき方や中の様子など細かく観察しました。