みかん研究所見学④
2022年5月30日 15時55分
いろいろなことをたくさん教えていただきました。
はじめて吉田町にみかんの木が植えられたこと、今の品種は10年以上の研究を重ねて作られたことなど、たくさんのことを発見することができました。
いろいろなことをたくさん教えていただきました。
はじめて吉田町にみかんの木が植えられたこと、今の品種は10年以上の研究を重ねて作られたことなど、たくさんのことを発見することができました。
育てているところを見せていただきました。
中には、90年になる木もあり、子どもたちは、目を丸くして驚いていました。
まだまだ小さいみかんの中を見せていただきました。とても、いい香りがしました。
粘土を使って、いろいろな作品を作っていました。
思いを形にするのは難しいですが、子どもたちは、楽しく生き生きと作品を作りました。
ご飯、牛乳、大豆の五目煮、アジの南部焼き、おかか和え
アジは、とても種類が多く、日本の近海だけでも20種類以上あります。この、アジの中でも代表的なものが「まあじ」です。
3年生が、みかん研究所見学しました。
研究所員の方の説明を熱心に聞いていました。
ご飯、牛乳、麻婆豆腐、糸寒天サラダ、みしょうかん
みしょうかんは、冬でも霜が降りない暖かい地域でしかできない果物だそうです。愛南町で多くつくられていて、生産量は日本一です。
おいしく子どもたちも食べていました。
理科でオスとメスの違いを学習した後、メダカのオスとメスを探しました。上から見たり、横から眺めたりして、オスとメスを見つけては、グループで意見を言い合い盛り上がっていました。
明浜小には5つの委員会(企画・赤十字、図書、放送、環境、保健)があります。今日は委員会活動の日でした。それぞれ今月の活動の反省や来月の活動目標について話し合った後、花を植えたり、本の整理をしたり、メッセージの制作をしたりしていました。みんなの学校生活が楽しく、豊かなものになるようにがんばってくれています。
炊き込みご飯、牛乳、とろろ昆布汁、白身魚フライ、切干大根ときゅうりの和え物
とろろ昆布には、食物繊維や鉄分、カルシウムがたくさん含まれています。