引き付けるもの
2023年1月16日 14時27分
3年生「理科」磁石に引っ付くものを調べました。今日は、特別教室や体育館などを調べました。グループごとにたくさん調べました。
3年生「理科」磁石に引っ付くものを調べました。今日は、特別教室や体育館などを調べました。グループごとにたくさん調べました。
月曜は、子どもたちの楽しみにしている読み聞かせです。
今日も、目を輝かせて熱心に聞いていました。時々、笑い声や驚きの声を上げていました。
5年生「理科」冬の天気の予想をしました。個人で考え、グループで考えを発表し合いました。また、天気図から、冬の特徴をまとめました。
一人一人が熱心に考え、理由を付けて発表し合う姿は立派でした。
ご飯、牛乳、じゃがいも団子汁、鶏肉とごぼうのかき揚げ、たくあん和え
ごぼうは、薬として中国から日本に伝わりました。日本では野菜として食べますが、外国の人は「木の根を食べている」とびっくりするそうです。ごぼうは大地にしっかり根を張る力強く成長することから縁起のよい食べものとして、お正月のお節料理の「たたきごぼう」という料理にもなっています。今日はお腹の掃除をしてくれる食物繊維がたっぷりのごぼうのかき揚 げです。
校内マラソン大会に向けて、本格的に練習が始まりました。3年生も参加し、最後まで一生懸命走っていました。
子どもたちが、たくさんの本と触れ合えるよう、図書コーナーがあります。休み時間には、本を手に取りに楽しそうに読んでいます。
国語の授業をしていました。表情もとても明るく、楽しそうに発表しあってました。
明浜は、暖かい?一年生が植えたチューリップ、芽を出しています。
縄跳びに、マラソンに頑張っています。
朝の様子です。黙々と勉強に励んでいます。