今日の給食

2023年10月11日 17時51分

20231011_121920

ご飯、牛乳、豚汁、ちくわの磯辺揚げ、ジャコサラダ

 ちりめんは、いろいろな料理に使うことができる便利な食べ物です。酢の物や大根おろしに入れたり、卵焼きや炊き込みご飯に入れたり、かき揚げなどの揚げ物にいれても、よい味をだします。今日のようにサラダに混ぜて使うこともできます。骨ごと食べられるので、カルシウムをたくさんとることができます。宇和海産のちりめんを明浜町の水産会社から届けてもらっています。地域の方々に感謝して食べられるといいですね。

俵津文楽

2023年10月11日 09時24分

20231011_090832

20231011_090850

20231011_091035

20231011_091142

20231011_091208

20231011_091045

 6年生が、俵津文楽に挑戦しています。細かな手の動きや足の動かし方など、文楽会館の先生からたくさんのことを教えていただいています。

陸上壮行会

2023年10月11日 08時57分

20231011_081650

20231011_081704

20231011_081843

20231011_082119

20231011_082321

20231011_082407

20231011_082448

20231011_082542

 選手一人一人が、大会への意気込みを発表しました。

 また、選手に向けて、5年生がエールを送り、6年生の代表者が、熱いメッセージを送りました。

 その後、校長先生から最後まで一生懸命に頑張ることや、スポーツのよさ、楽しさについて話していただきました。全校児童全員が、姿勢よくしっかりと話が聞けています。児童、教職員の頑張りがよく見えます。

元気に登校

2023年10月11日 08時52分

20231011_073731

20231011_073734

20231011_073742

20231011_074012

20231011_074526

20231011_074608

20231011_074840

20231011_074850

 元気な挨拶をして登校しています。地域の方々にも、運転手さんにもしっかりと挨拶をしています。

昼休みの様子

2023年10月10日 17時08分

20231010_125446

20231010_125451

20231010_125456

20231010_125502

 3連休明けの子どもたちの様子です。元気いっぱいに外で遊んでいました。友達と仲良く、楽しく遊ぶ様子を見て、ほのぼのします。とっても優しい明浜っ子たちです。

今日の給食

2023年10月10日 12時26分

20231010_120532

ご飯、牛乳、にくじゃが、イワシの生姜煮、白菜のお浸し

 10月10日は目の愛護デーです。昔から「目は口ほどにものをいう」とか、「目と鼻の先」など、目に関することわざがよく使われています。このように、目は人の気持ちを表す心の窓であり、私たちが物を見たり、物を見分けたりするのにとても大切な働きをするところです。この大切な目の健康を保つためには、牛乳・ほうれんそう・カボチャなどビタミンAを多く含むもの、また、牛肉・豆類などビタミンB2を多く含むものなどを中心に、食生活に気を付け、目にたっぷりと栄養とりまよう。

2年生「道徳」

2023年10月10日 12時23分

20231010_095739

20231010_095737

 道徳の資料を熱心に読み、登場人物の気持ちを考え、自分たちのこれからについて必死に考えていました。すばらしい!!

3年理科

2023年10月10日 12時20分

20231010_104748

20231010_104745

20231010_104845

20231010_105405

 鏡にはね返った日光は、どのように進んでいくのかを調べました。いろいろな方法を考えて実験していました。分かったことをしっかりとノートにまとめていました。

陸上練習

2023年10月7日 13時27分

20231007_110427

20231007_103741

20231007_103551

20231007_104049

 市陸上運動記録会に向けて、大会会場での最後の練習を行いました。

 緊張の中にも、闘志を燃やして練習に励んでいました。大会当日の頑張りが、とても楽しみです。

給食の様子

2023年10月6日 17時33分

20231006_120517

20231006_121417

20231006_122517

20231006_121427

 給食準備も手際よく、すぐに「いただきます」の元気のよい挨拶。

 おいしそうに食べていました。たくさんお代わりをして満足そうでした。