卒業式に向けて2
2023年3月14日 21時42分
6年生は、体育館で練習をしていました。気を付けの姿勢やお別れの言葉など真剣に練習に取り組んでいました。
6年生は、体育館で練習をしていました。気を付けの姿勢やお別れの言葉など真剣に練習に取り組んでいました。
在校生がお祝いの言葉の練習をしました。1年生から5年生が集まり、はじめから終りまで通して練習しました。
ご飯、牛乳、ドライカレー、アンサンブルエッグ、野菜ソテー
「ドライカレー」は、通常のカレーのように液体ではなく、汁気のないカレーです。明治時代に、日本郵船という海運会社の「三島丸」という船で働いていた日本人の料理人が考え出したそうです。
「ドライカレー」には、二種類あり、一つは、今日のようなひき肉を炒めて煮詰め、汁気をなくしご飯にかけて食べる物。もう一つは、ご飯に直接カレー味を付けてピラフのようにして食べる物です。
ご飯、牛乳、ラビオリスープ、鶏のケチャップ和え、ビーンズサラダ
ビーンズサラダのビーンズは、「豆」という意味です。豆は、その一粒から芽を出し、多くの豆を生産する力を持っています。力のもとになる炭水化物や植物性のたんぱく質、そして、体の中をきれいにして掃除をしてくれる食物繊維など、体にとって良い働きをしてくれる栄養素がぎっしり詰まっています。昔から、元気なことを「マメ」ともいいます。ビーンズサラダをしっかり食べて、豆の力で元気に過ごしましょう。
好きなものが入ったお弁当!
みんな笑顔で食べました。とってもいい笑顔です。
化石を見て、驚きの連続です。「木に似てるけど、石だぁ~」と口々に!
ガイドさんの話を熱心に聞いていました。
1年生から4年生で、校外学習に!
四国西予ジオミュージアムでジオについて学習しています。
3月6日は、啓蟄(けいちつ)でした。冬ごもりの虫が、地中からは出るころのことです。
校庭では、チューリップの花が咲いていました。急に暖かくなるから、暖かかったらか、茎が短く大きな花が咲いています。
ご飯、牛乳、里芋のそぼろ煮、ちりめんの佃煮、酢の物
ここで、クイズです。
私たちがいつも食べている里芋は、里芋のどの部分でしょう。
①:葉 ②:茎 ③:根
芋には、根っこの部分を食べる物や、茎の部分を食べる物があります。根っこを食べているのは、さつまいも、大根、にんじんなどです。
茎の部分を食べているのは、じゃがいも、れんこん、里芋です。似ているようで違うのですね。