ひまわりの種

2022年9月9日 16時01分

     

 3年生が大切に育てた、ひまわりの種を数えました。

 予想よりもたくさんの種が付いていることに驚いていました。友達と協力して一生懸命に数えていました。

今日の給食

2022年9月9日 13時25分

ご飯、牛乳、いもたき、秋刀魚のかつ節煮、キャベツの胡麻和え、十五夜デザート

 今年の十五夜は、明日10日です。お月見は、満月に見立てて丸い形のお団子やとれたばかりの里芋などをおそなえします。

6年生 俵津文楽

2022年9月8日 18時12分

     

 地域の文化に親しみました。

 第1回目、「頭と右手」「左手」「足」それぞれの動きを習いました。真剣に話を聞き、上手に動かしていました。

 今後もご期待ください。

今日の給食

2022年9月8日 12時54分

 ご飯、牛乳、ポークカレー、レンコンサラダ、西予市産ぶどう

 今日のぶどうは、西予市産「ピオーネ」です。「ピオーネ」は、糖度が高く香りがよいぶどうです。西予市の美味しいフルーツの一つです。

リレー練習

2022年9月8日 12時52分

 

 リレーの練習を行いました。

 初めての練習で、戸惑いもありましたが、一生懸命に走りました。

 

全校練習

2022年9月8日 12時39分

     

 全校練習では、きびきびと動いていました。

 ラジオ体操もとても上手にできはじめました。

低学団ダンス練習

2022年9月7日 11時35分

     

 1年生から3年生がダンスの練習をしていました。

 先生の動きを見て、熱心に動きを覚えていました。

小中全校体育

2022年9月7日 11時33分

 

 開閉会式、ラジオ体操の練習を行いました。

 その後、小中合同の種目について説明がありました。指導者の話に集中して聞く姿、とても立派です。

5年生 理科

2022年9月5日 15時57分

   

 へちまの花粉を調べました。初めて顕微鏡を使いました。

 花粉の形や色など発見したことをまとめました。意欲的に学習しました。

今日の給食

2022年9月5日 13時29分

ご飯、牛乳、豆腐とチンゲンサイのスープ、チンジャオロース、蒸し鶏のサラダ

 もりもりしっかりと食べる明浜っ子です。