今日の給食
2023年5月10日 18時05分ご飯、牛乳、筑前煮、魚のつけ焼き、小松菜のお浸し
筑前煮とは、鶏肉とにんじん、ごぼう、れんこん、こんにゃくなどを油で炒め、砂糖・醤油で甘辛く煮た料理です。筑前煮は、「がめ煮」とも呼ばれます。また、鶏肉を炒りつけて煮ることから、「いり鶏」と呼ばれることもあります。かみごたえのある食材が多い筑前煮です。
ご飯、牛乳、筑前煮、魚のつけ焼き、小松菜のお浸し
筑前煮とは、鶏肉とにんじん、ごぼう、れんこん、こんにゃくなどを油で炒め、砂糖・醤油で甘辛く煮た料理です。筑前煮は、「がめ煮」とも呼ばれます。また、鶏肉を炒りつけて煮ることから、「いり鶏」と呼ばれることもあります。かみごたえのある食材が多い筑前煮です。
4年生「ヘチマ」の学習です。
ポットに種を植えました。さぁ〜これから本格的に観察がはじまります。
中学生と5・6年生合同のプール掃除がありました。
今年もきれいなプールでしっかりと練習をして、いろいろな泳法ができ、きれいなフォームで泳げるようになってほしいです。
1年生から3年生の様子です。元気もりもりたくさん食べています。
たくさんおかわりして、体も大きくなってます。
ご飯、牛乳、じゃが芋の味噌汁、ひじき入りかき揚げ、ボイルキャベツ、ソース
食べ物クイズです。ひじきに多い栄養素は次のうちどれでしょう。
①ビタミンC ②脂肪 ③カルシウムや鉄
【問題を2回読んでください】
答えは・・・③のカルシウムや鉄です。
ひじきは、海の中では茶色ですが、干すことで色が黒く変わります。成長期に大事なカルシウムや鉄をたっぷり含んでいます。今日はかきあげにしてみました。
6年生は、ろうそくの燃え方について学習していました。集気びんに、火のついたろうそくを入れると火はどうなるか予想し、実験をしました。
花の絵の下書きをしていました。自由な発想でいろいろな花の絵をかいていました。
5年生が、ブロックに色を付けました。いろいろな手法を用いて色付けしていました。
登校の様子です。徒歩の児童も、元気よく挨拶ができています。
今日も、元気いっぱいの明浜っ子たちです。
はじめての習字です。はじめに、打ち込みの練習をしました。次に、横画の練習をしました。上手に書きました。