インゲンを植えたよ
2023年5月15日 12時31分
インゲンをうえました。これから、大切に育てていきたいです。
インゲンをうえました。これから、大切に育てていきたいです。
1鉢だけですが、朝顔の芽がでました。次は、誰の鉢から芽が出るかな?
役員会の後は、役員と教職員による奉仕作業を行いました。子どもたちのために、窓拭きをしていただきました。
本当にありがとうございました❗
PTA役員会がありました。はじめは、専門部会にわかれて今年度の計画を立てました。
部会の後は、全体会でした。
学校横の川で、生き物探しをしていました。
カニや魚、うなぎが捕れました。うなぎは、学校で飼うことになりました。
ご飯、牛乳、とろろ昆布汁、白身魚フライ、しそ和え
昆布をお酢に漬けてやわらかくし、重ねてしばらくおいた昆布の表面を糸のように削り取ったものが「とろろ昆布」です。けずり昆布とも言います。おぼろ昆布も同じ種類ですが、こちらは糸状ではなく薄い板のように削ったものです。とろろ昆布には食物せんいや鉄分 、カルシウムがたくさん含まれています。
4・5年生は、算数や社会の放課後学習に取り組んでいました。
6年生は、平和学習でおり鶴を作成していました。
コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ハンバーグ、ひじきサラダ
ポークビーンズは、アメリカの代表的な家庭料理です。「ポーク」とは「豚肉」、「ビーン」とは「豆」の意味で、豚肉と豆に、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもなどを煮込んで、トマトやトマトケチャップ、塩、こしょうで味付けをして作ります。良質のたんぱく質をたくさん含んでいる大豆 をたっぷり使ったポークビーンズです。
3年生が色を付けていました。一筆一筆、丁寧に根気強く色を付けていました。とても、カラフルな絵ができていました。
赤十字について、赤十字委員会の児童が、クイズをおりまぜ説明しました。「気づき 考え 実行しょう」を合言葉に、これからの活動についてじっくりと考えました。