西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

 毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

   今週は赤十字週間となっています。今日は「なかよし」の重点日。児童の皆さん、みんなと仲良く元気に過ごしましょう!

 また、本日は、小中合同避難訓練を予定しています。明浜中学校の皆様、よろしくお願いします。

 本日のバス便は、1~3年14:45、4年以上16:00となっています。

※学校近辺でイノシシの出現が頻繁に確認されています。大変危険ですので、お子様に威嚇等しないことなど御指導ください。また、登下校、可能な保護者の方はお子様の見守りをお願いしますm(__)m

赤十字週間(奉仕の日)& 2年図工 & もんたかな観劇

2025年11月6日 11時45分

 今週は赤十字週間で、昨日は「奉仕」の重点日。朝の草引きの様子です。児童たちは、一生懸命取り組んでいました。

20251105_07535120251105_075410

 2年生の図工の時間。「芸術の秋」として、様々な作品作りを頑張っています。絵のテーマは「秋祭り」のようですね。完成が楽しみです♪

20251105_11141620251105_111423

 午後からは、西予市民劇団「もんたかな」さんが来校し、「かぶきくずし」を観劇しました。

20251106_13424620251106_133908

20251106_13524720251106_140224

 落語風にストーリーを紹介する中、その後ろで演じて(無声劇)いただきました。声を出していないのですが、落語に合わせて演じる演技力・声を変えてそれぞれの役に違いを持たせる表現力は圧巻でした。

 その後、3年生以上でワークショップを行い、相手の動きをそっくり真似たり、無声の条件で体大きく動かすことで何の動作をしているのかを当てたりするなどして、表現力の育成を図りました。子どもたちは、活動を通して、相手に伝えること・表現することの大切さを楽しみながら学ぶことができました。

20251106_14311320251106_143428

 市民劇団もんたかなの皆様、保存会会長のH様、大変お世話になりましたm(__)m