屋内避難訓練 & 学校運営協議会
2025年11月20日 12時33分先日、屋内避難訓練を実施しました。今回は、地震発生後に伊方原子力発電所で事故が起こったという想定で行いました。
初期動作、素早い! 口元を塞いでの避難
静かに落ち着いて 全員無事避難完了!
校長先生から、「放射線」の説明をしていただき、目に見えないものであるが、浴びると人体に悪影響を及ぼすこと・様々なパターンの避難訓練を通して、対処方法や危機意識を高めることなどを学びました。
次回は、「シェイクアウトえひめ」に乗じて12月17日に実施します。当事者意識を持って臨みましょう!
~第3回学校運営協議会~
同じく、先日の夜に委員の方々・中学校再編検討委員の方にお集まりいただき、学校運営協議会を開催しました。この会は、小中学校の運営をより良いものにするため、町内の関係機関等から選定したメンバーで構成された組織です。今回は、「中学校の再編について」明浜の方はどう考えているか、熟議を行いました。
話合いは大変盛り上がり、和気藹々とした雰囲気ながら我が事として真剣に意見を出し合いました。御参加くださったメンバーの皆様・西予市教育委員会S様、誠にありがとうございましたm(__)m