西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

   毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

   今日は天気が下り坂…。雨具の準備をしましょう。今日・明日と、5年生は青少年交流の家集団祝初活動をしてきます。バス便は、1年14:45、2~6年15:30を予定しています。 

 今日も元気にってらっしゃい!

今日の給食

2024年12月11日 12時36分

20241211_122222

ご飯、牛乳、すまし汁、里芋コロッケ、大根サラダ

 食べ物クイズです。私は誰でしょう?

 日本各地に色々な品種があります。

 昔は「おおね」と呼ばれていました。

 若い葉っぱが七草がゆに入っています。

 さて、次のうちどれでしょう?

①なす

②大根

③かぶ

 正解は

②の大根です。

 大根は、昔から食べられていて、日本各地に色や大きさ、形が違う様々な品種が栽培されています。七草がゆには「すずしろ」として使われます。また、古くは「おおね」と呼ばれていました。大根はビタミンCが多く、葉にはカロテンやカルシウムも豊富です。