今日の給食
2022年11月24日 13時02分ご飯、牛乳、うしおじる、鶏肉の塩麹焼き、大根の甘酢和え
今日11月24日は「和食の日」です。平成25年に、ユネスコの無形文化遺産に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録 されました。
和食には、いくつかの特徴があり、その一つに「だし」のうまみを生かす料理があります。11月24日は「いいにほんしょくの日」のごろ合わせで和食の日と定められました。今日は、鯛 のアラと昆布 でだしをとった「うしお汁」です。
〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1
TEL (0894) 65ー0007 FAX (0894) 65ー0717
毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。
今日は、5,6年生がプール掃除を行います。また、19:00より第1回学校運営協議会を予定しています。地域の委員の方々、よろしくお願いします。
バス便は、1~3年生14:45、4~6年生15:30の予定です。
今日も元気にってらっしゃい!
ご飯、牛乳、うしおじる、鶏肉の塩麹焼き、大根の甘酢和え
今日11月24日は「和食の日」です。平成25年に、ユネスコの無形文化遺産に「和食:日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録 されました。
和食には、いくつかの特徴があり、その一つに「だし」のうまみを生かす料理があります。11月24日は「いいにほんしょくの日」のごろ合わせで和食の日と定められました。今日は、鯛 のアラと昆布 でだしをとった「うしお汁」です。