西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

                                祝!100万アクセス越え!

 毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

 2学期が始まりました。早寝・早起き・朝ご飯の生活習慣を整えていただき、心身ともに元気で学校生活を送ることができるよう、お子様の見取り・指導をお願いしますm(__)m

 本日は、2学期始業式・大掃除・通学班会・委員会を予定しています。

 下校便は、1~3年13:30、4~6年14:25となっています。

※最近、学校近辺でイノシシの出現が確認されています。大変危険ですので、お子様に威嚇等しないことなど御指導ください。また、登下校、可能な保護者の方はお子様の守りをお願いしますm(__)m

今日の給食

2023年12月11日 09時47分

20231211_120958

ご飯、牛乳、豆腐とほうれん草のスープ、鶏肉のピリ辛焼き、キャベツのサラダ

 食べ物クイズです。ほうれん草は、夏よりも冬に収穫した方がビタミンCが豊富です。では、冬の方が夏の何倍ビタミンCが多いでしょう?
①2倍 ②3倍 ③4倍

 正解は・・・・・・・・②の3倍です。ほうれん草は冬が旬の野菜です。カロテンやビタミンC、鉄、マグネシウムなどが豊富に含まれています。収穫した時期で比べてみると、ビタミンCの量だけは、夏より冬に収穫した方が3倍も増えています。冬に美味しく栄養価も高くなるほうれん草をしっかり食べましょう。