西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

   毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

   5年生は青少年交流の家集団活動2日目です。今日も全員元気です。下校は16:00を予定しています。 

 今日も元気にってらっしゃい!

今日の給食

2024年11月21日 13時00分

20241121_121945

ご飯、牛乳、すまし汁、コロッケ、花野菜サラダ

 コロッケは、明治時代にフランスから伝わった料理がもとになってできた日本の料理です。日本人が好むように改良され、大正時代に入ると庶民の味として親しまれるようになりました。

 ここでクイズです。

コロッケのもとになったフランスの料理は何というでしょう。

① クロケット

② シロケット

③ ラケット

 正解は

①番のクロケットです。

 クロケットの主な材料は、マッシュポテトやひき肉で、小さな丸い揚げ物料理です。フランス語で「バリバリと音を立ててかむ」という意味のクロケからクロケットと言うそうです。