西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

 毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

  本日、食育教育(5年)を実施する予定です。関係の講師の方々、よろしくお願いします。

 本日のバス便は、1~3年14:45、4年以上16:00となっています。

※学校近辺でイノシシの出現が頻繁に確認されています。大変危険ですので、お子様に威嚇等しないことなど御指導ください。また、登下校、可能な保護者の方はお子様の見守りをお願いしますm(__)m

先週から今週にかけて行われた行事や活動を紹介します。

2025年11月18日 12時11分

1114() 少年消防クラブ街頭広報

  10:30より少年消防クラブ隊員(6年生)は、西予消防署、明浜救急出張所、西予警察署の署員の方々と一緒に、俵津の県道378号に立ち、街頭広報を行いました。

DSCF6955

署員の方が止めていただいた車の運転手さんに、火の用心と安全運転を呼び掛け、チラシや飲み物を渡しました。

DSCF6975DSCF6986

DSCF6999DSCF7005

子どもたちはすぐに慣れて、火の用心の旗振りをしたり、元気な声で呼び掛けを行ったりすることができました。

あまり休む間もなく車が入って来て忙しい時もありましたが、多くの車に停車していただき、火の用心と安全運転の呼び掛けを行うことができことに子どもたちは充実感を感じていました!

   1115()  青少年赤十字・赤十字奉仕団愛媛県大会

 10:00より青少年赤十字・赤十字奉仕団愛媛県大会が開催され、本校からは赤十字委員の児童が2名、オンラインで参加しました。

DSCF7036DSCF7037

 他の小学校の赤十字の実践や大学生の取組、日赤奉仕団の活動報告などを視聴しました。学んだことを本校での活動に生かしていって欲しいです。

  1117() 読み聞かせ&賞状伝達

  朝、あけはま座さんによる読み聞かせ活動がありました。ペープサートでお話を紹介したり、みんなで札を読みながら明浜町かるたを行ったりするクラスもありました。子どもたちが生き生きと取り組むことができるように毎回工夫をしていただいております。

DSCF7041DSCF7042

DSCF7047DSCF7049

DSCF7053DSCF7056

   あけはま座さんのみなさん、ありがとうございました。

    今回の賞状伝達は、西予市陸上運動記録会をはじめ、西予市や愛媛県の理科研究審査会、読書感想文審査会、えひめこども美術展書写部門審査会において、優秀な成績を収めた子どもたちを表彰しました。

 20251117_13010820251117_130309

20251117_13043820251117_130630

20251117_130803