西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

   毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。年生は、今日から3日間、修学旅行に行ってきます。随時、活動の様子をUP!していきますので、ぜひ御覧ください。また、1,2年生は高山保育園との交流会で、稚魚の放流を行います。  

バス便は、全便14:20の予定です。 

今日も元気にってらっしゃい!

~修学旅行速報~

 6年生、全員元気に出発しました!お見送りしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

line_87048441447651420250528_073231

今日の給食

2024年11月12日 16時13分

20241112_121033

コッペパン、牛乳、じゃがいものスープ、鶏肉のオレンジソース煮、チンゲンサイのサラダ

 チンゲンサイが最初に作られたのは中国で、アブラナの仲間です。日本に伝わったのは、今から40年くらい前です。そのころは日本への輸入野菜が増加し。いろいろな中国野菜が伝わりました。今では、チンゲンサイも日本にすっかり定着しています。高い温度で調理をしても、煮くずれることが少ないので、煮込み料理やスープにも使われることが多いです。チンゲンサイは、小松菜やモロヘイヤのように、カルシウムを多く含む野菜です。