西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

   毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

   今日は、読み聞かせを予定しています。あけはま座の皆さん、よろしくお願いします。

 バス便は、1,2年生14:45、3~6年生15:30の予定です。 

 今日も元気にってらっしゃい!

 ~耳より情報~

 先日行われました4年生「なめこ菌打ち体験」の様子が、5/19(月)18:30~CATVきらりニュースにて放映されます。ぜひ御覧くださいm(__)m

今日の給食

2024年6月19日 12時26分

20240619_122419

ご飯、牛乳、麻婆豆腐、春雨サラダ、パイナップル

 パイナップルは、別の呼び方で「アナナス」とも言われます。ブラジル生まれの果物で、あたたかい地方で栽培されています。日本では、沖縄県でたくさんつくられています。私たちが食べている部分は、じつはパイナップルの花のつけねが大きくなったところです。パイナップルルの皮をおおっている、うろこのような部分が本当の実だそうです。

 また、パイナップルは、肉をやわらかくする働きがあるため、パイナップルを肉と一緒に料理したり、付け合わせとして食べたりすると、肉をやわらかく食べることができます。今日は予定と変わりました。