西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

                                祝!100万アクセス越え!

 毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

 長い夏休みもあとわずかとなりました。2学期に向けて、早寝・早起き・朝ご飯の生活習慣を整えていただき、元気にスタートできるよう、お子様の見取り・指導をお願いしますm(__)m

※長期休業中のHPの更新はいたしませんので、あらかじめ御了承ください。

今日の給食

2024年5月2日 12時27分

20240502_122711

ご飯、牛乳、中華スープ、エビのチリソース煮、ナムル、子どもの日ゼリー

 子どもの日は、子どもの健やかな成長と幸せを願う国民の休日です。この日は「端午の節句」とも言い、平安時代に中国から伝わった行事です。行事に食べる「ちまき」は、「災いをさける」食べものとされ、たくさん作って親戚や知り合いに配るという習わしがありました。日本では江戸時代になると、「端午の節句」は、男の子の誕生と成長を願う行事となり、今では、男女を問わず子どもを祝う行事にかわりました。