西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

   毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

 今日は参観日。授業参観・学級PTA・PTA総会を予定していますので、保護者の皆様、最後までよろしくお願いします。下校便は、一斉10:15となっています。お子さんを待たせる保護者につきましては、1階相談室で待機させますので、迎えをよろしくお願いします。

 今日も元気にってらっしゃい!

地域の方々の力をお貸しください!

連絡を待っています。

  

今日の給食

2024年3月19日 12時25分

20240319_121641

麦ご飯、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、ひじきとちりめんのふりかけ、キャベツの酢の物

 じゃがいもは、16世紀にインドネシアの首都・ジャカルタから日本に伝わりました。ジャカルタは、昔、ジャガタラという地名でした。そのことから、日本に伝わったころは「ジャガタラいも」と呼ばれていましたが、略されて「じゃがいも」と呼ばれるようになりました。じゃがいもには「馬鈴薯」という別名もありますが、これは、馬につける鈴に形がにていることからきているそうです。じゃがいもの主な成分はでん粉ですが、ビタミンCも多く、りんごの約5倍も含んでいます。