西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

   毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。よくわかる明浜小・警報発表時の対応PDFにつきまして、暗号が掛かっていて閲覧できない状態となっていました。大変申し訳ありません。暗号を解除しましたので、ぜひ御覧ください。

 今朝は雨が降っています。雨具の準備をしましょう。今日は、尿検査の日です。御準備をお願いします。6年生は、全国学力・学習状況調査の質問紙調査をWebで行い、1~4年生は心電図・小児習慣病予防検診を予定しています。本日の下校便は、一斉で14:20となっています。

 今日も元気にってらっしゃい!

地域の方々の力をお貸しください!

連絡を待っています。

  

今日の給食

2023年12月4日 12時21分

20231204_121439

ご飯、牛乳、糸寒天の中華スープ、餃子、中華クラゲの和え物

 今日のサラダに入っている、透明でコリコリとした感じがするものが入っています。あの海に浮いているくらげを味付けした「中華クラゲ」です。中華料理の前菜や酢の物などによく使われています。「くらげって食べられるの?」と質問されますが、食べられます。でも、たくさんの種類の中で、食べられるのは少しだけだそうです。くらげは春から夏にかけて出回りますが、塩漬けにしておくので、一年中食べることができます。漢方では、咳を止め、腸の働きをよくするといわれています。また、血液の流れをよくする働きや、便秘の予防などにも効果があります。