西予市立明浜小学校

20250331_124023 

〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1

TEL (0894) 65ー0007  FAX (0894) 65ー0717

 毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

 本日は、クラブ活動を予定しています。なお、9月21~30日まで、「秋の全国交通安全運動」期間となっています。安全運転を心掛け、事故のないようにしていきましょう。

 下校便は、1~3年14:45、4~6年17:00となっています。

【耳👂より情報】

 先日行われた運動会の様子が、9月30日(火)19時~西予CATVのきらりワイドにて放映されます。ぜひ御覧くださいm(__)m

※最近、学校近辺でイノシシの出現が確認されています。大変危険ですので、お子様に威嚇等しないことなど御指導ください。また、登下校、可能な保護者の方はお子様の見守りをお願いしますm(__)m

授業の様子

2022年5月31日 16時03分

4年社会「住みよいくらし」 住みよいくらしをつくるために、だれが、どんなことをしているのかを、イラストの中から探していました。

6年社会「願いを実現するしくみ」 支援センターを建設、運営するための費用(税金)について勉強していました。さすがに6年ともなると、本格的な内容に、思わず聞き入ってしまいました。 

1年算数「10はいくつといくつ」 「10は1と9、10は2と8、・・・」みんなで声を出して唱えた後、ペアでカードを使って勉強していました。友達といっしょに勉強するのは楽しいですね。

3年理科「植物のそだち」 ヒマワリとエダマメの種が発芽し、ぐんぐん成長しています。今日は、成長の様子を観察していました。よく見て絵をかいたり、葉の枚数や高さを記録したりしていました。

2年音楽「かえるのがっしょう」 鍵盤ハーモニカの練習をしていました。「かえるの歌が、聞こえてくるよ、グヮ、グヮ、グヮ、グヮ、・・・」の歌詞の曲です。2グループに分かれて、歌でいうと輪唱のような形式で演奏していました。とても上手に弾けていました。