今日の給食
2024年9月3日 12時19分コッペパン、牛乳、ミネストローネ、南瓜挽肉フライ、フルーツ和え、いちごジャム
クイズです。
地震などの災害が起きたときに、食事や飲み物に使うために、一人当たり1日に必要な水の量はどのくらいでしょう?
①1リットル
②2リットル
③3リットル
正解は
・
・
・
③の3リットルです。
災害後は様々な理由で水が手に入りにくいです。日ごろから家族の人数分を備蓄しておくことが大切です。
〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1
TEL (0894) 65ー0007 FAX (0894) 65ー0717
毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。
今日は少し気温が低めで、過ごしやすい一日となりそうです。今日は「1年生を迎える会」を予定しています。1年生の皆さん、ワクワク・ドキドキの体験が待っています!バス便は、一斉下校14:20の予定です。
今日も元気にってらっしゃい!
コッペパン、牛乳、ミネストローネ、南瓜挽肉フライ、フルーツ和え、いちごジャム
クイズです。
地震などの災害が起きたときに、食事や飲み物に使うために、一人当たり1日に必要な水の量はどのくらいでしょう?
①1リットル
②2リットル
③3リットル
正解は
・
・
・
③の3リットルです。
災害後は様々な理由で水が手に入りにくいです。日ごろから家族の人数分を備蓄しておくことが大切です。