今日の給食
2022年12月8日 17時10分ご飯、牛乳、糸寒天の中華スープ、鶏肉のごまマヨ焼き、カラフルサラダ
かんてんは、てんぐさ、おごのり、えごのりなどを煮溶かして乾燥させたものです。海草なので、カロリーが低く、食物繊維もたっぷりです。かんてんには、棒かんてん、粉かんてん、糸かんてんの3つがあります。和ようかんやあんみつなど、和菓子を作るときによく使 われます。
いつも給食では、サラダに使っている糸かんてんを、今日はスープに使 っています。
〒797ー0111 愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1
TEL (0894) 65ー0007 FAX (0894) 65ー0717
毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。よくわかる明浜小・警報発表時の対応PDFにつきまして、暗号が掛かっていて閲覧できない状態となっていました。大変申し訳ありません。暗号を解除しましたので、ぜひ御覧ください。
今日は委員会・代表委員会を予定しています。バス便は、1~3年生14:45、4~6年生15:30の予定です。
今日も元気にってらっしゃい!
ご飯、牛乳、糸寒天の中華スープ、鶏肉のごまマヨ焼き、カラフルサラダ
かんてんは、てんぐさ、おごのり、えごのりなどを煮溶かして乾燥させたものです。海草なので、カロリーが低く、食物繊維もたっぷりです。かんてんには、棒かんてん、粉かんてん、糸かんてんの3つがあります。和ようかんやあんみつなど、和菓子を作るときによく使 われます。
いつも給食では、サラダに使っている糸かんてんを、今日はスープに使 っています。