西予市立明浜小学校

〒797ー0111
愛媛県西予市明浜町俵津8番耕地316番地1
TEL (0894) 65ー0007
FAX (0894) 65ー0717

   毎日、たくさんの方々にホームペをジを御覧いただき、ありがとうございます。

   令和7年度がスタートし、新たなスタッフと準備を進めているところです。保護者の皆様、地域の方々、どうぞよろしくお願いします。

地域の方々の力をお貸しください!

連絡を待っています。

  

今日の給食

2023年11月1日 16時36分

20231101_122441

ご飯、牛乳、あおさ汁、サバの生姜焼き、きんぴら

 きんぴらごぼうは、みなさんもよく知っている日本の家庭料理だと思いますが、なぜ「きんぴら」というか知っていますか。「きんぴら」の由来は、坂田金平という人の名前からきているそうです。この金平さんのお父さんは、金太郎さんです。まさかりかついで熊にまたがり・・・という歌にある、あの金太郎です。息子の金平さんは、もっと強くて勇ましいため、ごぼうの歯ごたえや、唐辛子の強い辛さが坂田金平の強さに通じることから「きんぴらごぼう」という料理の名が生まれ、きんぴらごほうと同じ作り方でレンコン・にんじんなどを材料にした料理も「きんぴら」と呼ばれるようになったそうです。